2531*-55番地 ねこねこ荘
ひみつ基地にアパート建てました!全部屋、日当たり良好♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
単純な方が良い
私に一番しっくりくる色のアイブロウ(眉毛描き)
鉛筆タイプなので クリクリ手で削る鉛筆削りが必須
使い続けているモノに不満はないが
いま一つ 可愛らしさと面白さに欠ける。
ナボさんが持っているような素敵な鉛筆削りが欲しい。
(ちなみに ナボさんの持ってる鉛筆削りは
ドイツ スタビロ社製 スワンシャープナー)
文具屋さんを見かけてはチェックしているものの
(通販で買うことも出来るんだけど、それじゃ感動が薄れるでしょ)
なかなか素敵鉛筆削りに巡り合えないでいる。
9日の幻のような春日の私の休日に
時々出かける文具屋さんを 陽気に浮かれながら覗いてみた。
およっ♪
削り口が二つある
長短選べる多機能(?)タイプ
こんな顔して見つめられたら・・・
買っちゃった。
可愛くて 鉛筆を削る必要無くても
ついつい削っちゃって~
鉛筆の減りが早くて不経済~
というオチではなくて・・・
10代の時に買ったアイブロウと一緒に買った鉛筆削り
20年以上も愛用している キレ味衰えず。
その当時 某メーカーの主力ブランド「Lady80」のロゴが時代を語る。
コンパクトボディーに脇のギザギザが指の滑りを防ぎ
ゴミ箱の上で削れば 削りカスの掃除も不要。
実に、実に使いやすい!!
方や 新入ハリネズミ君
引き出しに入れれば場所取るし
削りカスの掃除がいちいち面倒
かといって、背中のキャップを外したままの使用では
可愛さも 楽しさも皆無。。。
ハリネズミ鉛筆削り 机の上のマスコット
鉛筆削りとしての 出番なし
あたしって女は・・・ (T_T)
鉛筆タイプなので クリクリ手で削る鉛筆削りが必須
使い続けているモノに不満はないが
いま一つ 可愛らしさと面白さに欠ける。
ナボさんが持っているような素敵な鉛筆削りが欲しい。
(ちなみに ナボさんの持ってる鉛筆削りは
ドイツ スタビロ社製 スワンシャープナー)
文具屋さんを見かけてはチェックしているものの
(通販で買うことも出来るんだけど、それじゃ感動が薄れるでしょ)
なかなか素敵鉛筆削りに巡り合えないでいる。
9日の幻のような春日の私の休日に
時々出かける文具屋さんを 陽気に浮かれながら覗いてみた。
およっ♪
削り口が二つある
長短選べる多機能(?)タイプ
こんな顔して見つめられたら・・・
買っちゃった。
可愛くて 鉛筆を削る必要無くても
ついつい削っちゃって~
鉛筆の減りが早くて不経済~
というオチではなくて・・・
10代の時に買ったアイブロウと一緒に買った鉛筆削り
20年以上も愛用している キレ味衰えず。
その当時 某メーカーの主力ブランド「Lady80」のロゴが時代を語る。
コンパクトボディーに脇のギザギザが指の滑りを防ぎ
ゴミ箱の上で削れば 削りカスの掃除も不要。
実に、実に使いやすい!!
方や 新入ハリネズミ君
引き出しに入れれば場所取るし
削りカスの掃除がいちいち面倒
かといって、背中のキャップを外したままの使用では
可愛さも 楽しさも皆無。。。
ハリネズミ鉛筆削り 机の上のマスコット
鉛筆削りとしての 出番なし
あたしって女は・・・ (T_T)
PR
はぁ~っと らっき~
わ~い わ~い お久しぶりでございま~す!
いろいろ ご心配をおかけいたしまして
誠に申し訳ございませんでした。
ブログをここに引っ越した理由や
私のガン子がらみの話 聞いてほしかったりする件が
いくつかあるのですが
それは後ほど ぽちぽちとさせていただくことにします。
ブログも長く休むと 億劫になっちゃって
ああ、どうしよっかなぁ・・・
なんて 思っていたところに
ちょっと嬉しい いや、けっこう嬉しい遭遇(?)
これは報告せねば ブログで報告せねば!
てんで、更新ざます。
何かって?
これですよ!
ジャ~ン!!
カバヤ製菓 さくさくぱんだ
もう、下火になったのだろうけど
一時期流行ったですよね ラッキーなら当たるスペシャルバージョン
私もピノ(アイス)の星型、ハート型でラッキー気分を味わったわぁ~
コアラのマーチにもラッキーアイテムあるそうね。
さくさくぱんだにもあるのね。
これね、どこが違うかって言うと
瞳がハート型になってるの~♪
それだけのことなんだけど
なんか 嬉しいよねぇ~
フッフッフッ♪
うぬぬぬ・・・・
いいんだよ
心がうら若き乙女なら!
いいんです!
心だけでもうら若き乙女だと自分で思っていればーっ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
いろいろ ご心配をおかけいたしまして
誠に申し訳ございませんでした。
ブログをここに引っ越した理由や
私のガン子がらみの話 聞いてほしかったりする件が
いくつかあるのですが
それは後ほど ぽちぽちとさせていただくことにします。
ブログも長く休むと 億劫になっちゃって
ああ、どうしよっかなぁ・・・
なんて 思っていたところに
ちょっと嬉しい いや、けっこう嬉しい遭遇(?)
これは報告せねば ブログで報告せねば!
てんで、更新ざます。
何かって?
これですよ!
ジャ~ン!!
カバヤ製菓 さくさくぱんだ
もう、下火になったのだろうけど
一時期流行ったですよね ラッキーなら当たるスペシャルバージョン
私もピノ(アイス)の星型、ハート型でラッキー気分を味わったわぁ~
コアラのマーチにもラッキーアイテムあるそうね。
さくさくぱんだにもあるのね。
これね、どこが違うかって言うと
瞳がハート型になってるの~♪
それだけのことなんだけど
なんか 嬉しいよねぇ~
フッフッフッ♪
うぬぬぬ・・・・
いいんだよ
心がうら若き乙女なら!
いいんです!
心だけでもうら若き乙女だと自分で思っていればーっ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ジャ~ンプ♪
※旧住所から引っ越してきた記事
みなさん ご機嫌いかがですか?
私は11月までガン患者だったとは信じてもらえないほど
ピチピチ(死語?)してますよぅ~
今年は入院前に肝心な場所は掃除を済ませてしまったので
大掃除はしません。
と、いうか自己管理にめいいっぱいで掃除なんてどうでもいいや~(笑)
入院中も退院後も腹痛をこらえて頑張って
トレーニング励んだお陰で
今、まったく「普通の人」な生活を送っています。
(そりゃ、術後の後遺症はそっちこっちありますけど)
激烈に訪れるはずの更年期症状も
自律神経を整える生活を組立、実行が功を奏しているのか
ホットフラッシュも我慢できる程度に留まっているし
不眠も最低限に留まっています。
不眠による頭痛も少レベルに留まっています。
腸の癒着による強烈な便秘も試行錯誤の結果
快便を取り戻しました。
この程度の症状のままでいてくれと
願いながら 努力しながら毎日過ごしています。
あ、骨粗鬆症は間違いなくなるので
これも予防に力入れてます。
せっかく初期で見つけてもらえて治療してもらえたガンですから
これきしのことで負けてなんかいたら 女がすたる!!!
5年後に「ココさん、完治ですよ」とお医者さんに宣言してもらえる日まで
(再発・転移がなく5年経って完治となります。)
楽しく前向きに そして元気に突き進むのデ~ッス♪
さて、ブログですが
無期限休止 なんて中途半端は やはり私にはできませ~ん。
このままゆったりと続けていけばいいのですが
今回の事で いろいろ考えさせられました。
励ましをいただいて その励ましが
とてもとても 温かく 元気になった反面
「元気なココとしか関わりたくない」
という方もいらっしゃるんだなぁということを知り
少しさみしい気分も味わいました。
(ブログの世界だけでなくリアルの世界でも)
これからブログを続けていくとなると
ガンとの関わりは避けて通れません。
いろいろな葛藤がドロンドロンになってしまったり
攻撃的な内面をグワングワン放出したり
そうなった時に 対応出来ない自分が嫌だなぁ~
そしてそんな私を無視されるのはもっと嫌だなぁ~
と、思ったので
無期限休止 ではなくて 閉じる という選択をします。
「ねこねこ」から始まって今日までの4年間
お付き合いいただきありがとうございました。
心から感謝もうしあげます。
ガンに限らず どんな病でも 早期発見早期治療は大切。
私がこうやって子宮内膜癌の手術を最低限の処置で済んだのも
術後の今日、こんなに元気でいられるのもそのためです。
どうかどうか 日頃の定期検診と
少しでも身体に異変があったなら 時間を置かずに受診してください。
健康であればこその人生です。
あと2日で 新しい年が訪れます。
私にとっては素敵な5年後を迎えるためのスタートとなります。
今年で一段と身も心も鍛えられた私です
今までに持って無かったスペシャルなパワーを身に付けました。
私の人生を 楽しく明るく進んでゆくだけです♪
みなさんの健康と明るさがいつまでも続きますよう願っています。
また、どこかでお会いしましょうね♪
ありがとう ありがとね~ ♪ ココ
※コメント欄はお返事が直ぐに出来ないため
閉じさせていただいております。
みなさん ご機嫌いかがですか?
私は11月までガン患者だったとは信じてもらえないほど
ピチピチ(死語?)してますよぅ~
今年は入院前に肝心な場所は掃除を済ませてしまったので
大掃除はしません。
と、いうか自己管理にめいいっぱいで掃除なんてどうでもいいや~(笑)
入院中も退院後も腹痛をこらえて頑張って
トレーニング励んだお陰で
今、まったく「普通の人」な生活を送っています。
(そりゃ、術後の後遺症はそっちこっちありますけど)
激烈に訪れるはずの更年期症状も
自律神経を整える生活を組立、実行が功を奏しているのか
ホットフラッシュも我慢できる程度に留まっているし
不眠も最低限に留まっています。
不眠による頭痛も少レベルに留まっています。
腸の癒着による強烈な便秘も試行錯誤の結果
快便を取り戻しました。
この程度の症状のままでいてくれと
願いながら 努力しながら毎日過ごしています。
あ、骨粗鬆症は間違いなくなるので
これも予防に力入れてます。
せっかく初期で見つけてもらえて治療してもらえたガンですから
これきしのことで負けてなんかいたら 女がすたる!!!
5年後に「ココさん、完治ですよ」とお医者さんに宣言してもらえる日まで
(再発・転移がなく5年経って完治となります。)
楽しく前向きに そして元気に突き進むのデ~ッス♪
さて、ブログですが
無期限休止 なんて中途半端は やはり私にはできませ~ん。
このままゆったりと続けていけばいいのですが
今回の事で いろいろ考えさせられました。
励ましをいただいて その励ましが
とてもとても 温かく 元気になった反面
「元気なココとしか関わりたくない」
という方もいらっしゃるんだなぁということを知り
少しさみしい気分も味わいました。
(ブログの世界だけでなくリアルの世界でも)
これからブログを続けていくとなると
ガンとの関わりは避けて通れません。
いろいろな葛藤がドロンドロンになってしまったり
攻撃的な内面をグワングワン放出したり
そうなった時に 対応出来ない自分が嫌だなぁ~
そしてそんな私を無視されるのはもっと嫌だなぁ~
と、思ったので
無期限休止 ではなくて 閉じる という選択をします。
「ねこねこ」から始まって今日までの4年間
お付き合いいただきありがとうございました。
心から感謝もうしあげます。
ガンに限らず どんな病でも 早期発見早期治療は大切。
私がこうやって子宮内膜癌の手術を最低限の処置で済んだのも
術後の今日、こんなに元気でいられるのもそのためです。
どうかどうか 日頃の定期検診と
少しでも身体に異変があったなら 時間を置かずに受診してください。
健康であればこその人生です。
あと2日で 新しい年が訪れます。
私にとっては素敵な5年後を迎えるためのスタートとなります。
今年で一段と身も心も鍛えられた私です
今までに持って無かったスペシャルなパワーを身に付けました。
私の人生を 楽しく明るく進んでゆくだけです♪
みなさんの健康と明るさがいつまでも続きますよう願っています。
また、どこかでお会いしましょうね♪
ありがとう ありがとね~ ♪ ココ
※コメント欄はお返事が直ぐに出来ないため
閉じさせていただいております。
ヤスムと言っておきながらコウシンざます
更新休むと言ったものの
手術の日にちが 未だ決まらず、落ち着かない毎日。
なんだか手持無沙汰でもあり(笑)更新してみました( ´,_ゝ`)プッ
手術、順番待ちなんですよ。
順番を待っていられる状態ということは
それだけ切羽詰まっていないということでしょうけど
でもさ、体ガン検診をした8月には
すでに体ガンだったわけで 手術の11月までに
たっぷり4か月は経過しているわけで・・・
せっかくⅠ期でいるににⅡ期に進んじゃったりしないのか!?
手術までの時間があればあるほど
余計な心配が増えるわけですよ。
それとね ガンになってみて 初めて分かることなのだけど
不安と恐怖は想像以上だったってことと
心の振幅が強烈なのね~
そして、人の何気ない一言が とっても辛かったり嬉しかったり。
私のお腹の中身でございますが
子宮はもちろん 転移の可能性の大きい卵巣も全摘出
その他、開腹してからの状況で
リンパとかもろもろ他臓器も摘出になる訳ですな。
(このあたりまでしか現時点では説明うけておりません)
で、卵巣摘出するということは
術後から女性ホルモンがプッツリ途絶えるちゅうことでして。。。
普通は年齢を重ねていくことによって起こる更年期。
更年期「症状」が酷く出ると更年期「障害」
現在、あたいは45歳ホヤホヤで ありがたいことに
更年期症状でさえも皆無であります。
普通は年齢を重ねるごとに徐々に症状が発症し
個人差があって重症でひどく苦しむことになったりします。
更年期と呼べる年代で無症状や若年層の人間が
卵巣摘出によって起きる更年期は「外科的更年期」と言うらしいのですが
これは、絶対避けて通れないそうで
しかも今まで正常に女性ホルモンの働きがあって
健康だった身体に女性ホルモンの恩恵が
プッツリ無くなる訳ですからその症状は「激烈」に現れるそうですよ。
ぎょえぇぇぇぇぇぇえええええ
た、たた耐えられるだろうか 精神的に。
今だって 異常な精神状態の上に成り立っている平常心。
どこかで コケッとなると 奈落の底に落ちそうになる訳で
先を見て進もうと先を見ると
その先には 更年期障害の恐怖と 転移再発の恐怖しか無くて
もうもう 心臓がバクバクしてくるわけですよ。
身体が健康状態な今でさえ これほど精神異常をきたすのに
ホルモンのバランスが崩れたら
私、絶対 普通ではいられないーーーっ!!
手術の麻酔から覚めた瞬間から
肉体的、精神的苦痛との戦いの始まりになるわけで
悪の巣窟を取ってしまえば 解決でスッキリというわけでは無いのね
自分の大切な肉体の一部を失ってしまう悲しさと共に
コレが癌になるってことなんだなぁ。。。って思います。
保険だって入れなくなるしさぁ。。。
いたたまれない時に
バタアシさんに かまってもらった。
彼女の凄い所は私が与えてしまったことによる
バタアシさん自身の不安を私に伝えないこと。
そして、とてもとても明るくて楽しいこと。
会話している間は 涙鼻水出しっぱなしで笑いっぱなしでいられる。
心が解放されて 癒されて 救われる~♪
例えば、手術までの間に進行してしまわないかの不安にも
「大丈夫だってばぁ~ ココさんアラファイブなんだから
そんなに早く進行しないって」
と、私の余分な心配を一掃してくれる。
確かに確かに イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
私の不安を十分理解してくれた上での
彼女のあったか~いユーモアに心が解きほぐされる。
日頃声を出してお腹から笑う機会が少ない私。
夜は隣家の犬の鳴き声と24時間営業レンタルショップの騒音で
酷い時は3~4度も起こされる。
それから 頭痛で薬を飲む機会も多い。
ナチュラルキラー細胞が激減していたんだね。
健康な人だってガン細胞は毎日体内で発生されているそうな
でも、ちゃんとこの細胞が死滅させてくれているそうな。
退院して 身体が動かせるようになったら防音窓つけたいな。
あ、話がそれちゃった~
で、バタアシさんに沢山笑わせてもらった
ナチュラルキラー細胞を活性化してもらった訳ですね。
バタアシさん、今、転機の時で ご自身の心の動きも不安定だったり
時間的にも多忙で とても私のことをかまっている場合ではないのに
どっしりおおらかに私を明るさで包んで癒してくださる。
なんとなんとありがたいことでしょう。
それから
これまでのドクハク(毒吐く)記事を読んでくださって
励ましのお便り、ありがとうございました。
誕生日のメッセージもとても嬉しかった~!
私、誕生日って祝って貰えるものと思っていなかったので
おめでとうを言ってもらえることが
こんなにも嬉しいものだと思わなかったデス。ふへへへ
毒吐く記事も 公開することをためらったり
公開して後悔したりもしましたが
でも 公開したことで 直ぐに反応いただけた励まし
過剰な反応でなくて 静かなそのひとことの励ましが
病んでいる者にとって どれほど有難かったか。
直ぐに声をかけてもらえたことが
孤独になりそうな心をどれだけ救ってもらえたことか
応援してもらっているんだということがどれほど力になったか!
ほんとうにありがとうございました。
手術は11月。
11月のいつになるか分かりません。
退院してきても 一か月は家事作業さえも出来ない状態だそうです。
気分がすぐれている保障もないので
先の自分の予測が全く出来ず
正常な(笑)今のうちに エールをくださった方に
どうしてもありがとうを伝えたく 更新しました。
年末の大掃除が出来ないので
今のうちにやってしまおうと
毎日、掃除と そして仕事の段取りでてんてこ舞いデス
パソコンに向かっている時間ありませんので
コメント管理が出来ず
やはりコメント欄は閉じることにします。
ま、とにかく 命は保証されたのでその点は安心してね。うぷぷ
ブログどうしようかと 考えたりもします。
あたいのことだから
辛いと 我慢出来ずに 泣きごと書き連ねるだろうし
そんな事しているうちに 鬱な闘病日記になりそうだ。
いやしかし、そんな自分に嫌気がさしていきなりハイな記事になったり・・・
あ、ねこねこ荘躁鬱日記に改名か?にゃははは
どうなるかな自分。
ホルモン足りなくてイライラ型の攻撃的な状態になって
みなさんに当たり散らすのが怖いです。
だから、今のうちにお断りしておきます。
もし、私が攻撃的になったら それは更年期障害のせいだと
諦めてくださいね。 よろしくお願いします。
なんて、都合のいいお願いだわねぇ~ ダハハ
なんだか 書いているうちに 可笑しくなってきちゃいました。
もうすでに 十分、躁鬱日記状態だよねぇ~ ヾ(^▽^*おわはははっ!!
今こんなこと 心配してもしょうがないのにぃぃ~
と、いうことで 本日のボヤキはおしまいにしマッス!
これは、大学病院での初診の2日後に食べた
ピノから出て来た星型☆
まだ今よりもずっと気持が整理できていない時で
こんな小さなラッキーでも 涙が出るほど嬉しかった。
それなのに
やっぱり食い意地の張ってる私は
写真に撮ったのが すでに2個も食べちゃってから ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
↓ 星型ピノ、ちょっと分かりづらいですな
手術の日にちが 未だ決まらず、落ち着かない毎日。
なんだか手持無沙汰でもあり(笑)更新してみました( ´,_ゝ`)プッ
手術、順番待ちなんですよ。
順番を待っていられる状態ということは
それだけ切羽詰まっていないということでしょうけど
でもさ、体ガン検診をした8月には
すでに体ガンだったわけで 手術の11月までに
たっぷり4か月は経過しているわけで・・・
せっかくⅠ期でいるににⅡ期に進んじゃったりしないのか!?
手術までの時間があればあるほど
余計な心配が増えるわけですよ。
それとね ガンになってみて 初めて分かることなのだけど
不安と恐怖は想像以上だったってことと
心の振幅が強烈なのね~
そして、人の何気ない一言が とっても辛かったり嬉しかったり。
私のお腹の中身でございますが
子宮はもちろん 転移の可能性の大きい卵巣も全摘出
その他、開腹してからの状況で
リンパとかもろもろ他臓器も摘出になる訳ですな。
(このあたりまでしか現時点では説明うけておりません)
で、卵巣摘出するということは
術後から女性ホルモンがプッツリ途絶えるちゅうことでして。。。
普通は年齢を重ねていくことによって起こる更年期。
更年期「症状」が酷く出ると更年期「障害」
現在、あたいは45歳ホヤホヤで ありがたいことに
更年期症状でさえも皆無であります。
普通は年齢を重ねるごとに徐々に症状が発症し
個人差があって重症でひどく苦しむことになったりします。
更年期と呼べる年代で無症状や若年層の人間が
卵巣摘出によって起きる更年期は「外科的更年期」と言うらしいのですが
これは、絶対避けて通れないそうで
しかも今まで正常に女性ホルモンの働きがあって
健康だった身体に女性ホルモンの恩恵が
プッツリ無くなる訳ですからその症状は「激烈」に現れるそうですよ。
ぎょえぇぇぇぇぇぇえええええ
た、たた耐えられるだろうか 精神的に。
今だって 異常な精神状態の上に成り立っている平常心。
どこかで コケッとなると 奈落の底に落ちそうになる訳で
先を見て進もうと先を見ると
その先には 更年期障害の恐怖と 転移再発の恐怖しか無くて
もうもう 心臓がバクバクしてくるわけですよ。
身体が健康状態な今でさえ これほど精神異常をきたすのに
ホルモンのバランスが崩れたら
私、絶対 普通ではいられないーーーっ!!
手術の麻酔から覚めた瞬間から
肉体的、精神的苦痛との戦いの始まりになるわけで
悪の巣窟を取ってしまえば 解決でスッキリというわけでは無いのね
自分の大切な肉体の一部を失ってしまう悲しさと共に
コレが癌になるってことなんだなぁ。。。って思います。
保険だって入れなくなるしさぁ。。。
いたたまれない時に
バタアシさんに かまってもらった。
彼女の凄い所は私が与えてしまったことによる
バタアシさん自身の不安を私に伝えないこと。
そして、とてもとても明るくて楽しいこと。
会話している間は 涙鼻水出しっぱなしで笑いっぱなしでいられる。
心が解放されて 癒されて 救われる~♪
例えば、手術までの間に進行してしまわないかの不安にも
「大丈夫だってばぁ~ ココさんアラファイブなんだから
そんなに早く進行しないって」
と、私の余分な心配を一掃してくれる。
確かに確かに イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
私の不安を十分理解してくれた上での
彼女のあったか~いユーモアに心が解きほぐされる。
日頃声を出してお腹から笑う機会が少ない私。
夜は隣家の犬の鳴き声と24時間営業レンタルショップの騒音で
酷い時は3~4度も起こされる。
それから 頭痛で薬を飲む機会も多い。
ナチュラルキラー細胞が激減していたんだね。
健康な人だってガン細胞は毎日体内で発生されているそうな
でも、ちゃんとこの細胞が死滅させてくれているそうな。
退院して 身体が動かせるようになったら防音窓つけたいな。
あ、話がそれちゃった~
で、バタアシさんに沢山笑わせてもらった
ナチュラルキラー細胞を活性化してもらった訳ですね。
バタアシさん、今、転機の時で ご自身の心の動きも不安定だったり
時間的にも多忙で とても私のことをかまっている場合ではないのに
どっしりおおらかに私を明るさで包んで癒してくださる。
なんとなんとありがたいことでしょう。
それから
これまでのドクハク(毒吐く)記事を読んでくださって
励ましのお便り、ありがとうございました。
誕生日のメッセージもとても嬉しかった~!
私、誕生日って祝って貰えるものと思っていなかったので
おめでとうを言ってもらえることが
こんなにも嬉しいものだと思わなかったデス。ふへへへ
毒吐く記事も 公開することをためらったり
公開して後悔したりもしましたが
でも 公開したことで 直ぐに反応いただけた励まし
過剰な反応でなくて 静かなそのひとことの励ましが
病んでいる者にとって どれほど有難かったか。
直ぐに声をかけてもらえたことが
孤独になりそうな心をどれだけ救ってもらえたことか
応援してもらっているんだということがどれほど力になったか!
ほんとうにありがとうございました。
手術は11月。
11月のいつになるか分かりません。
退院してきても 一か月は家事作業さえも出来ない状態だそうです。
気分がすぐれている保障もないので
先の自分の予測が全く出来ず
正常な(笑)今のうちに エールをくださった方に
どうしてもありがとうを伝えたく 更新しました。
年末の大掃除が出来ないので
今のうちにやってしまおうと
毎日、掃除と そして仕事の段取りでてんてこ舞いデス
パソコンに向かっている時間ありませんので
コメント管理が出来ず
やはりコメント欄は閉じることにします。
ま、とにかく 命は保証されたのでその点は安心してね。うぷぷ
ブログどうしようかと 考えたりもします。
あたいのことだから
辛いと 我慢出来ずに 泣きごと書き連ねるだろうし
そんな事しているうちに 鬱な闘病日記になりそうだ。
いやしかし、そんな自分に嫌気がさしていきなりハイな記事になったり・・・
あ、ねこねこ荘躁鬱日記に改名か?にゃははは
どうなるかな自分。
ホルモン足りなくてイライラ型の攻撃的な状態になって
みなさんに当たり散らすのが怖いです。
だから、今のうちにお断りしておきます。
もし、私が攻撃的になったら それは更年期障害のせいだと
諦めてくださいね。 よろしくお願いします。
なんて、都合のいいお願いだわねぇ~ ダハハ
なんだか 書いているうちに 可笑しくなってきちゃいました。
もうすでに 十分、躁鬱日記状態だよねぇ~ ヾ(^▽^*おわはははっ!!
今こんなこと 心配してもしょうがないのにぃぃ~
と、いうことで 本日のボヤキはおしまいにしマッス!
これは、大学病院での初診の2日後に食べた
ピノから出て来た星型☆
まだ今よりもずっと気持が整理できていない時で
こんな小さなラッキーでも 涙が出るほど嬉しかった。
それなのに
やっぱり食い意地の張ってる私は
写真に撮ったのが すでに2個も食べちゃってから ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
↓ 星型ピノ、ちょっと分かりづらいですな
ニッキ
日記をつけていた事もあったな 10代の頃。
誰にも打ち明けられない 自分の心の深い部分を
文字を介して 自分自身に打ち明けることで
すこしは 気分が軽くなる
という役割が日記にはあるのかもしれない。
だとしたら
その役割を この場所に少し担ってもらってもいいでしょうか。
違うな、ブログに担ってもらうというより
半ば強制的に このブログを読まされてしまう
皆さんに甘えさせてください
というほうが正しいのかもしれません。
しばらく 更新しなかった日々を古い日付順にUPします。
何も言わぬまま 更新しなかったのは
それなりの出来事があったからで
たぶん皆さんは私のブログとの長い付き合いで
それは察してくださっていることでしょう。
ラムネには一切関係ない出来事ですが
絶対的に良い話では ありません。
ですから、ここでこのブログを閉じてくださってかまいません。
もしも、お付き合いくださるなら
順番通りに読んでくださる事を希望します。
サイドバーのカレンダーを9月にして9月8日からスタートです。
毎日 泣きごとの連続です。
吐きだしてしまいたいこを全部書き連ねた訳ではないのですが
よくもこう毎日泣き言を書き連ねられるものだと
自分で自分に嫌気がさしてきたので
途中で止めることにしました。
その時に思ったことを 思うままに打ち込む
打ち込んだけど それを後で読むのは 振り返ること
それは 前しか向いていない今の私にとって 怖いこと。
ですから、書きっぱなしです。
誤字、脱字はもちろん 文章もめちゃくちゃだと思います。
私の文章ですから 言葉が足りずに誤解を生むかもしれません。
そのあたりはどうかやり過ごしてください。
9月8日から10月14日までの記事を
全部読んでくださった方
ほんとうに ありがとうございました。
私は本当に気分と体調が天気に左右されます。
太陽と青空があれば それだけで元気になれます。
大丈夫。
誰にも打ち明けられない 自分の心の深い部分を
文字を介して 自分自身に打ち明けることで
すこしは 気分が軽くなる
という役割が日記にはあるのかもしれない。
だとしたら
その役割を この場所に少し担ってもらってもいいでしょうか。
違うな、ブログに担ってもらうというより
半ば強制的に このブログを読まされてしまう
皆さんに甘えさせてください
というほうが正しいのかもしれません。
しばらく 更新しなかった日々を古い日付順にUPします。
何も言わぬまま 更新しなかったのは
それなりの出来事があったからで
たぶん皆さんは私のブログとの長い付き合いで
それは察してくださっていることでしょう。
ラムネには一切関係ない出来事ですが
絶対的に良い話では ありません。
ですから、ここでこのブログを閉じてくださってかまいません。
もしも、お付き合いくださるなら
順番通りに読んでくださる事を希望します。
サイドバーのカレンダーを9月にして9月8日からスタートです。
毎日 泣きごとの連続です。
吐きだしてしまいたいこを全部書き連ねた訳ではないのですが
よくもこう毎日泣き言を書き連ねられるものだと
自分で自分に嫌気がさしてきたので
途中で止めることにしました。
その時に思ったことを 思うままに打ち込む
打ち込んだけど それを後で読むのは 振り返ること
それは 前しか向いていない今の私にとって 怖いこと。
ですから、書きっぱなしです。
誤字、脱字はもちろん 文章もめちゃくちゃだと思います。
私の文章ですから 言葉が足りずに誤解を生むかもしれません。
そのあたりはどうかやり過ごしてください。
9月8日から10月14日までの記事を
全部読んでくださった方
ほんとうに ありがとうございました。
私は本当に気分と体調が天気に左右されます。
太陽と青空があれば それだけで元気になれます。
大丈夫。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
☆ねこねこ荘・管理人
ようこそ いらっしゃいませ~♪ ブログ、引っ越しながら 16年目突入だニャ~
HN:
ココ
性別:
女性
自己紹介:
私の分身の様な相棒は
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪
☆今のニャンコ、どんな寝姿?
☆コメントありがとう♪
鉛筆メモマークは 返信してマスの 合図です。
☆ねこねこ荘内検索
探しモノは何かしら? キーワードを入れてクリック! 見つかったかな~