忍者ブログ

2531*-55番地 ねこねこ荘

ひみつ基地にアパート建てました!全部屋、日当たり良好♪
01«  2025/02  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28   »03
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現実逃避


悪魔の断髪式から 本日で2日目を迎えました。
おととい 美容室から帰って来た晩に
常連の同級生松山君が買い物にきてくれちゃって・・・
私の顔をまじまじと見つめ 無言で帰っていきました。

本日朝一で松山君の友人阿倍さんが買い物に来てくれました。
そして真っ先に私の所に歩み寄り 
目をこれでもかっ!と言うほど見開いて一言
「松山が 〇〇ちゃん←あたいの名前 凄いことになってる!
 って言うから 見に来た~ いやぁ ずいぶん 思いきったねぇ~」ニヤニヤ

いいんですよ もう、誰にどう見られようとも
「どうざんす!? あなた、ここまで思い切ったヘアースタイルに出来ますか~?」
って、攻めの気持ちで生きていくことにしましたさーー (T-T*)フフフ…






気分がしぼんだ時は 自分の好きなモノや 綺麗な花を見て
しばし 現実逃避に限ります。




実際の我が家のヒメリンゴは もう盛りを過ぎましたが
これは 先日撮っておいた写真。
ヒメリンゴの花が春だというのに しぼんだ心を優しく包んでくれる


        ***************

昨年丸1年分の帳簿との死闘、先月確定申告も無事済ませました。
が、今年度の2か月分が全くの未入力
確定申告を終えてすぐに 始めようと思っていたら
叔父(会計士)が
「入力方法、去年と少し変えたい所があるから
僕の仕事がひと段落つく4月まで仕事しないでおいてね」
とのことで今年の1~3月分を入力始めたのが先週になりました。

経理は全て父が担当ですが この機に すっかり私にバトンタッチしてしまうと
なんだか張り合いがなくなって がっくりされちゃいそうな雰囲気だったので
2段構造(笑)で行くことにしたのですが
が!
父の今年の仕訳、去年よりさらに「適当」に磨きがかかり
たかが3か月分が去年の一年分にも匹敵するような大変な作業となってます(号泣
「帳尻の数字があってるんだから いいじゃないか!
 途中なんか 適当に合わせておけ!」
出ましたよ、得意の逆切れが。。。
結局 納品書 請求書 領収書等 全部引っ張り出して
最初から自分でやり直しとなっとります(むせび泣き
早く本日までの分をきっちり合わせて
早く毎日リアルにPCに打ち込めるようにせねば!







イライラする時は 自分の好きなモノや 綺麗な花を見て
しばし 現実逃避に限ります。




そう、こうやってパソコンの前で花見ですよ。
え? 今何時だって?
19日午前11時20分です。

はい、そうです。
仕事さぼって ブログの更新ですよ。
いいんですよ 30分位! パソコンの前に座ってれば
仕事しているように 見えてるんですからね!!!
って、モニターはブログ更新の画面だし
叩くキーボードのリズムが 会計ソフトの仕事時と
明らかに違うから バレバレなんだけどさ~ (>▽<;; アセアセ
 






PR

絶句そして 再起不能



こんばんは 今日いちにち冷たい雨が降りました。

春の雨は あたたかい

などとおっしゃる方もいらっしゃいますが

今の私には 冷たく残酷に突き刺さる針のようにも感じます。


※画像削除


さて 上のメガネかけた耳なし猫の写真ですが 
ラムネではありません

その写真は 今の私ですからーーー!!!

髪を切って 1か月と1週間 ボサボサ感が出てきたので
美容室に行きました。
以下 私と担当美容師の会話

美容師 「どうでしたか?周りの反応は」

私 「男女で評価が別れましたけど お陰様で好評でした。
   自分もとっても気に入ってましたし♪」

美容師 「そうですか~ よかったですぅ~
      で、今日はどうします?」

私 「つむじの所が割れちゃうので そこのところだけ改良して
   ボサボサになったので カットしてください」

と、いうことでお任せしたわけですが
メガネを外すので 途中経過全く分からず。
いつもはカットの途中で メガネを渡され
「途中経過をチェックしてください」と言われるのですが
今回は それもなく終了。
そして 完成した自分とご対面。

絶句!

髪の毛が無い!!



いや、スキンヘッドにしたわけじゃないから 毛はあるけど


鏡の中に 猿がいる!!!


何を考えて こんなに短くしちゃったわけ?
「み、短くカットし過ぎてます」
と言うのがやっとで 
オドオドする担当さんを後に帰ってきたわけですが
帰宅後 鏡に映る己の顔をみて 本気で涙が出ました。

引きこもりたい。
3ヶ月間 旅に出たい。
誰にも会いたくない。

接客業、しかも固定客様としか接しない
己の仕事を呪います。

母 「前回 あんたが 短くしたい短くしたいって言ったから
   今回短くしたんじゃないの~
   これ以上短くしないでくださいって 言わなかったお前の落ち度だね。」

た、確かに 
 「つむじの所が割れちゃうので そこのところだけ改良して
   ボサボサになったので カットしてください」
としかオーダーしなかった
だけど だけど こんなに コレほどまでに短くカットするなんて(号泣

どうやって 自分を納得させようか・・・ 
気持ちが折れたままで 自分で自分を慰められません。

こんなことって あるんですねぇ 

ウッウッウッウゥゥゥ (((p(≧□≦)q)))ウワーーン!!!


※以下 画像削除

ネコポット


知らない場所へ車で出かけ 途中でコンビニに寄りたくなる。
結構な距離走っているのに なぜか一件もコンビニが無い。
今や ちょっと走ればコンビニに出会う出店数なのに・・・

やっと見つけた ローカルなコンビニ ふぃぃぃ~♪
一息ついて 再び車を走らせ ちょっと走る

メジャーなコンビニ セ・・・現れる

再びちょっと走る

メジャーなコンビニ ファ・・・現れる

うぐぐぐ

こ、これは懐かしの 「マーフィーの法則」か







一昨年 一目惚れした ミニポット
カラーはホワイトとブラック。
見た目は黒猫が気に入ったけど ポットと言う事を考えたら 白猫ね。
あっちこっちの店舗を探しました。
出来る限り。
ネット通販も含めて。

が、どこにも在庫が無く 入荷の予定も定かでないとか。
そして、黒猫の在庫もわずかとか!!!



黒猫さん 我が家にウエルカム♪



それから何か月かしたあと
雑貨屋さんの店先で仲良く並ぶ二匹の姿をよく見かけるようになりました。







法則が働いたのですね。
いえ、いいんですよ 
この世の中 全ては法則で出来ているのですから・・・

           (T_T)


   で、これが↓黒猫の横からの姿と 生首(笑)







ねぇねぇ おかしいでしょ 変でしょ!

後ろ脚の絵が変でしょーーー







たぶん ここ↓を描いたつもりなんだろうけど







ま、変といったら顔だって変だよ 
眉毛あるし 口だって猫のそれじゃないよ


でも そんな変なネコポットを 可愛いと惚れ込んだ
私のセンスが もっと変なのか?



ちなみに相棒は普通に正座(笑)だと 上の写真やポット猫の絵のように
大腿部(?)がプックリ丸く飛び出ませ~ん







大腿部?いや、ここは膝になるのか?
む? ん? ちょっと見て来て報告するからねーー
って、やだ~ん 皆さんじっくり観察できるんだっけ ニャハハ(*^▽^*)
あ、バタアシさん!! 
えと、辺りで猫探して 捕まえて「お座り!」させて
じっくり観察願いマッス (゚×゚*)プッ







微妙



※勢いに乗ってパス解除してみました ( ´,_ゝ`)プッ



昨日 ネコノヒトミ に使いたい写真を撮りに
桜の木の下へ カメラを持ってしゃがみこんでいました。

こんな風に桜をカメラに納めたかった







ところが思うようにいかない
樹の下に 寝転ばないと 枝がフレームに入らない

しかし、流石の私でも 乾いた土の上に
ゴロンと寝ころぶわけにはいかない

出来るだけ 縮んで 小さく縮んで

あー もうもう! お尻がデカ過ぎて 
頑張っても 小さく縮めない!

あとちょっと あと少し 地面に近付かねば!

夢中で 辺りなんか眼中にない

その時








にゃひぃぃぃ
散歩途中の 前のお宅のご主人!
(覚えているかしら~ 高枝切りバサミのご主人だよ~)

よそから見たら 絶対間抜け以外の何物でもない
その時の 私のアヤシイ姿を またしても 前のご主人に目撃される。
ほら、ねこねこやってる時に
ラムネをローアングルで写している間抜け姿を
度々目撃されてるからね・・・

それにしても
「小学生に見えた」ってぇぇぇ
と、思ったら つい口に出た「しょ、小学生ですかぁぁ!?」


「うんうん、姿が縮んでたし 髪がね 短くて
 遠目に見ると かわいらしくて 小学生みたいだよ」



「かわいらしくて」
ふっふっふっ そうですか~ (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
いくつになっても 可愛いと言われるのは嬉しいものです。

いや、まてよ 聞き逃せない一言が付いてたな・・・


「遠目に見ると」



いいのさ いいのさ いいのさーーーー

  遠目でも 可愛ければ・・・

   ヽ( ´ー`)ノフッ 



    桜よ また来年も 綺麗に咲いておくれ





 ↑ 微妙な写り具合になった桜






りんご



3月って太陽が出た日が10日しかなかった
太陽光不足でしぼんでいたの私
このところの晴天続きでやっと元気になった。
その証拠に ほら、3日連続でブログ更新!


**********

大好きな ヒメリンゴ(母が育ててる)
今年も可愛い花を咲かせてくれました
今年はピンクの色合いが少ないです。







リンゴと言えば 3月中旬 
たぶん売れ残りであろうリンゴ 3個150円とう激安品を買ってきた
コンポートにするつもりで まず二つに切ると

種が出てきた(当たり前) 
      その種から 何かが出ていた!









笑われちゃうけど 私はコレが「芽」だと思った。
だって、種から出てきて最初に目にするものって
「芽」でしょ?

でもよく考えたら それはいつも土の中にあった種が
芽を出した姿であって
種から一番最初に顔出すのは「根」なんだよね~(これも当たり前)

リンゴの中で種が生きていて ちゃんと成長していたのが感動で
根っこが出ていたのはたった一つだけど 他の種も一緒に
まずは脱脂綿で発芽させて見ることにした。

何日かすると 他の種からも根っこが顔を出した♪







そして日が経つと芽が出た♪
根っこが少し成長するのをまって
ジャムの空き瓶に植え替えた







種を水に浸してから今日で1か月位経った
今日のリンゴちゃん ムフフ♪








二葉に種の外皮がキツクくっついたままで
二葉が開けず 小さな隙間から
本葉が無理やり出てきちゃったのがひとつあり
過保護な私は 殻を外してあげようとした
ら!
二葉が切れちゃった ぎゃーーー
ごめんよぅ 無事に育ってくれようぅ

↓ 黄色丸が切られた二葉 ピンク丸が無理やり出てきて変形した本葉







さてさて、リンゴ達、大きく育ってくれるかなぁ~






01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

☆ねこねこ荘・管理人

ようこそ              いらっしゃいませ~♪                   ブログ、引っ越しながら       16年目突入だニャ~
HN:
ココ
性別:
女性
自己紹介:
私の分身の様な相棒は
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪

☆55号室

管理人の秘密の小部屋   ( ´艸`)ムププ 覗いてみてね♪   パスワードは「相棒の名前」をローマ字で      ↓↓↓

☆今のニャンコ、どんな寝姿?

☆コメントありがとう♪

鉛筆メモマークは          返信してマスの          合図です。
[01/08 きこり]
[01/08 きこり]
[01/03 たっちー]
[12/25 たっちー]
[01/04 きこり]

☆ねこねこ荘内検索

探しモノは何かしら?     キーワードを入れてクリック!      見つかったかな~

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 2531*-55番地 ねこねこ荘 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]