忍者ブログ

2531*-55番地 ねこねこ荘

ひみつ基地にアパート建てました!全部屋、日当たり良好♪
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリア土産



娘がイタリアに一年遊びに行ってきて
野菜とかハーブとかの種を持ち帰ってきてさ
「植えといてね~」ってアパートに戻って行きやがった。
実が生ったぞと連絡すりゃ~
「めんどくさいから 食べちゃって」だとよぅ~

油で炒めるといいとか聞いたけど
ズッキーニなんて どうやって食うんだよぅ
ウチのかみさんは漬物にして食ってるが
美味いんだか どうなんだかさっ








冒頭の発言は当店のお得意さんでもあり我が家を建ててくれた棟梁のもの。
棟梁、野菜作りもプロ並み いつも美味しい野菜をいただきます。


娘さんがイタリアから持ち帰った種から見事ズッキーニ収穫。
でも、私の知ってるズッキーニはもっと黒緑で
シマシマ無くて ツルツルなんだけど。 

頂いたズッキーニ イボイボのないゴーヤみたい!( ´艸`)ムププ

ズッキーニって何種類かあるのかな?
それとも 日照不足なのかな??

2本も頂いちゃったので
1本は超簡単、ベーコンと炒めて塩コショウで食べました。
間違いなくズッキーニでした! (笑)

棟梁のおかみさん「漬物」にして食べたって
ど、どんな味だろう? 残りの一本で試してみようかな
でも、棟梁は漬物ズッキーニを食べてないらしい・・・

やめとこう。 (。・w・。 ) ププッ

(余談だけど 一年もイタリアに遊びに行けるなんて 素敵♪)









PR

慌てる 失敗



雑多な日用品をショッピングセンターにて買い求める。
速く帰宅したくて急ぐ急ぐ。
最後に食品売り場へ、そしてレジ。
夕方の込み合う時間 どの列もいっぱい
並びながら ふぅ~と一息ついたら
急激に喉の渇きを覚える。

み、み、水!水を!私に水を!!!

後ろを振り返ると 私の後ろに3人も並んだ。
今更売り場へ引き返せない
と、視線の先のコーナーエンドの棚に「お茶」発見♪
後の方に「そこのお茶、取ってきていいですか?」と断って
ダッシュッ お茶ゲット ラッキー♪

ん?なんだかやけに硬いペットボトルだな、お茶の色も薄いな・・・

車に戻って 速効キャップを開け

ごくっ! ごく、ごごご???

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! 

お茶が出てこないーーーー 


ボトルの中身は 凍っていました








空腹に耐えきれず 
食品サンプルに食いついちゃったような気分を味わいました。

知らなかった

「冷凍ボトル」なるものが販売されていたなんて(涙)





そら豆の味

私が以前勤めていたのは趣味の道具を製造販売している小さなメーカーでした。
熟練の職人さんが数人おりました。最年長はなんと80歳。
そのおじいちゃん職人さんが仕事するフロアの片隅に
社員がお弁当を食べるスペースが作ってありました。
(その会社でお弁当を食べるのは
   私と、先輩女子社員とそのおじいちゃん職人さんの3人)
私は月の半分強はお弁当持参していました。
お昼に私が席に着くと「おっ、来たな~」と言って
おじいちゃん職人さんもやってきます。
二人でお弁当を食べるわけですが
 (先輩女子社員はおじいちゃん職人さんと一緒にご飯しません)
が、
が、が、がっ
おじいちゃん職人さん、まず最初にすることは

入れ歯を外す   ∑(゚∇゚|||)はぁうっ!

そして、いただきますになる訳です。
ごはんを食べるのに入れ歯を外す・・・
その当時は 謎だったのですが 
今思うと入れ歯が口に合っていなかったのでしょうね~

てなわけで 奥さまが作ってくださるというお弁当は
「歯がなくても食べられうように柔らかいものばかり」
で、ありました。

***** * *****

それは そら豆の季節でした。
ごはんを食べ終わる頃
「ほら、ばぁさんが一緒に食べろって」
と、一握りの茹でそら豆を私に分けてくれました。

そら豆、母があまり好きでないので
それまで我が家ではそら豆が食卓に乗ることはありませんでした。

おじいちゃん職人さんから頂いた茹でそら豆、私のそら豆デビュー!


察しの良い方なら もうお分かりでしょう
歯が全く無くても食べられるそら豆
それは 見事に「茹で過ぎたそら豆」

悲しいくらい
 
涙が出るくらい

ま、ま、 まずかった。。。( ̄Д ̄;;

でもね、奥さまが私の分って茹でてくれたんですよ
要らないって言えないですよ
しかし、しかし 食べるの 辛かった~ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

それから十年間 他所で美味しいそら豆を食べさせてもらうまで

そら豆は嫌いな食べ物の一つでした。








「ぼろくそ そら豆だけど 持って来たぞ~」



※ぼろくそ
  ①ひどくくだらないこと。また、そのもの。
  ②さんざんののしること。
    (小学館 国語辞典より)
 うちの辺りでは出来が良くないという意味でも使います。

と、なじみのお客さん(80歳になるおじいちゃん)が昨日
自分で作ったそら豆を袋いっぱい持って来てくれました。

ところが

頂いたそら豆、さやから出した状態から かなり時間が経っている
どうやら 冷蔵庫で保管しておいた模様
マメが変色してるぅぅぅ

急いで茹でて いただきました。

味は・・・

味は・・・・・

再び そら豆嫌いになりそう  (≧∇≦)ブハハハ!

マメの鮮度じゃないですよ 気持ちが嬉しいじゃぁないですか

バイクに乗って来てくれるんですよ

でもね でもでも

私の場合

おじいちゃんから頂くそら豆は要注意ですぅぅ あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




アマクナイ甘いのが好き


はい、どんどん更新しますよ~(笑)

自宅から車で30分走ると 映画「下妻物語」で有名な下妻市です。

商店街に美味しい和菓子屋さんがあります。

その店の美味しい和菓子を 下妻市在住の父の友人がお土産してくれた♪

和菓子の季節表現は素敵ねぇ~ うっとり~









↑ 葉っぱのフィルムはいただけないが
(しかも私が側面にくっつけたまま撮影しちゃったし)
爽やかな風に水面が揺れる様子(自己解釈)が涼しさ満点。
両親曰く「酸味の効いたフルーティーな味わい」だそうですよ。
私が使いに出ている間 さっさと食べちゃった \(*`∧´)/ ムッキー!!
我が家、早い者勝ち。
和菓子を楽しむ趣もへったくれもありゃしない (ノДT)アゥゥ





↑ コレは透明感あるパステルカラーで素敵な一品
あああ、、、上手に写せない(涙
シュウマイみたいに写ってるし(号泣

上の↑一枚目の写真の方が実物の色に近いです。






↑ これは何の葉っぱを表現してるのかな?
柏? 柏のシーズンは5月で終わりって感じだから 別の葉っぱ?




私、甘いもの好きだけど「甘すぎる」のは苦手。
この和菓子屋さんは甘さ控えめ だから小豆の味も生きてるの♪

それにしても 食べモノ写真は「特に難しい」
美味しそうなお菓子も 消しゴムのようだぜ。。。





自分の手で採って捕って食べる

新型インフルエンザで大変なことになっております。
弱毒性であり まだ心に余裕が生まれておりますが
コレが強毒性だったらと考えると・・・

豊かになれば豊かになる程
私たちは食べ物のありがたさを忘れがち
肉が食べたいと思えば綺麗な切り身にされた肉が
調理するだけになって売られている。
「生きている肉」本来の姿を思い出すことなく口にする。
そもそも そこから間違っている。
肉が食べたくなったら 自分で絞めて自分で切り身にするべきなのだ。
私の両親が幼かった頃は 貧乏だったので 牛や豚など口には出来ず
卵を採るために飼っている鳥が弱ると自分たちで絞め
最上級の御馳走にしたそうです。
では それを私に出来るかと問われたら 否なのです。
出来ない事を、働く方々に代わっていただいたうえで肉を口にしています。
あ、話がどんどん長くなるので止めますが
つまりは 鳥・豚インフルエンザ 狂牛病 などは
私達の肉の食べ方の過ちからなる産物のように思えてなりません。
動物の命を奪って 自分の命を繋ぐ
もっともっと 大切に食べ物を食べて来ていたら
こんなウィルスは生まれなかったかもしれません。






母が買ってきた ミニトマトの苗が成長しました。
「大きくならないって品種だから 添え木はいらない」
という 母の言葉を半信半疑で見守っていたら
成長したミニトマトの茎は 見事に湾曲! 
「傾いた方を太陽の反対側に向けてるのにおかしい」
と 嘆いていた母も やっと添え木をあてました。 プー!(*≧m≦)=3


上の写真だと茎の曲がり具合が分かりづらいので別角度から





第一号が真っ赤に色づき 収穫の時、食べごろ!

「毎日水やった母が食べなさい」

「いやいや、私は育てるのが楽しみ ココが食べなさい」

と、味わう間もなく飲み込んでしまいそうな 小さなプチトマトを

美しい(笑)譲り合い。

結局、本日収穫せずに日が暮れた。

さて、明日は誰が食べるでしょうか?







03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

☆ねこねこ荘・管理人

ようこそ              いらっしゃいませ~♪                   ブログ、引っ越しながら       16年目突入だニャ~
HN:
ココ
性別:
女性
自己紹介:
私の分身の様な相棒は
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪

☆55号室

管理人の秘密の小部屋   ( ´艸`)ムププ 覗いてみてね♪   パスワードは「相棒の名前」をローマ字で      ↓↓↓

☆今のニャンコ、どんな寝姿?

☆コメントありがとう♪

鉛筆メモマークは          返信してマスの          合図です。
[01/08 きこり]
[01/08 きこり]
[01/03 たっちー]
[12/25 たっちー]
[01/04 きこり]

☆ねこねこ荘内検索

探しモノは何かしら?     キーワードを入れてクリック!      見つかったかな~

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |
Copyright ©  -- 2531*-55番地 ねこねこ荘 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]