2531*-55番地 ねこねこ荘
ひみつ基地にアパート建てました!全部屋、日当たり良好♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漢方薬
前の記事にいただいたtakanさんのコメントに
「漢方って怪しいイメージだったんですが」とあって
takanさんらし~い 愉快~♪ ((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
あ、失礼しましたtakanさん!
それで 現在 私が服用している漢方薬。
エストラーナテープ(女性ホルモン)で卵巣欠落症は比較的落ち着いているので
このところは、癒着痛に重点を置いて 腸の働きを整える+更年期症状対応少々。
これ↑を600ccの水、とろ火で40分煎じるのです。
入っているもの
ケイヒ ショウキョウ タイソウ シャクヤク カンゾウ
コウイ サンショウ ニンジン カンキョウ コウボク
ソヨウ ダイオウ
※「コウイ」は飴玉になっていて 煎じた後に煮溶かす。

木の皮とか 根っことか

木の実とか


葉っぱとか

生姜とか山椒とかナツメとかシソとかね
普通に食べているモノも多い
(厳密には薬用に栽培されているものだから
一般的に食べている物とはちょっと違うだろうけど)
みかんの皮とかドクダミの葉とかハトムギとかもそうだよね。
毎日、薬を煎じながら
あ~人間って 自然に生かされているんだよ~って
しみじみ感じちゃうのであります。
入っているもの
ケイヒ ショウキョウ タイソウ シャクヤク カンゾウ
コウイ サンショウ ニンジン カンキョウ コウボク
ソヨウ ダイオウ
※「コウイ」は飴玉になっていて 煎じた後に煮溶かす。
木の皮とか 根っことか
木の実とか
葉っぱとか
生姜とか山椒とかナツメとかシソとかね
普通に食べているモノも多い
(厳密には薬用に栽培されているものだから
一般的に食べている物とはちょっと違うだろうけど)
みかんの皮とかドクダミの葉とかハトムギとかもそうだよね。
毎日、薬を煎じながら
あ~人間って 自然に生かされているんだよ~って
しみじみ感じちゃうのであります。
PR
おみやげ
新幹線、在来線のグリーン車で車内販売が来ると
何やら買い求めたくなる私。
で、前出の郡山行きの新幹線でも もちろん!
東北新幹線コラボ マヨおかき
( ´艸`)ムププ こういうの、弱いのよねぇ~
中の小袋の絵柄が10種類もありましたよ~
その中で 特に気に入ったイラストがこれ
赤べこがわんこそばを背負ってるところがかわいいよね。
それから わんこそばが大盛りなところが笑える~
ん?
蕎麦の上に薬味が乗ってるよ・・・
隣に空の椀が重なっているからわんこそばとおもったけど
違うのか?何?
東北から東京へ来るこまちのイラストで
スカイツリーではなく東京タワーなところが 中年には高感度アップだよぅ
ところで 伊達政宗公の後ろにそびえる山と赤べこの後ろにそびえる山は
違う山のようだけど 何山と何山なんだろ?
赤べこの後ろの山が岩木山 政宗公の後ろが磐梯山(ちょっと鋭すぎる気がするけど)と予想。
正解は何?
どうでもいいけど やっぱりラッキー
更新サボっているうちに 写真が貯まったので
こりゃマズイ
てなわけで 連続更新しますのでコメント欄閉じてます。
「おっとっと」 好きなのよねぇ~ 際限なく食べちゃうので
食べたい時は小さい袋のモノを買うのだけど
パッケージにある「ととクィーン」
何気なく 中身を見ながら食べていたら いました
昨日、再び食べたくなって買ったのはこのパッケージ
「知りませんか?」と問われてもねぇ
ん?
いました
そんでもって これも普段見掛けないけど
潜水艦?
(これは ととクィーンと一緒に入っていた)
駄菓子は 「ちょっとおやつ」にとても重宝しますな。
甘いものが食べたい時に 少量で済むし。
てなもんで スーパーの駄菓子コーナーにはお世話になってマス。
おっとっとはノンフライな所も高ポイント ムフッ♪
おっとっとって30周年ですって!へぇぇぇ
て、ことは私はおっとっとを食べて30年経つってこと!?
え゛。。。なんだかいやぁぁぁぁあああああ
食欲との闘い
♪どうしてお腹が減るのかな~
中略
お腹と背中がくっつくぞ~♪
女性ホルモン治療を始めてから
満腹感を感じられなくなった私です。
毎日 毎日 食欲との闘いとなっております。
手術以前の私は月のモノの前になると
異常な食欲が出て しかも満腹感が無くなるという症状になりましたが
(月子さんが訪れると あの食欲は何だった!?と普通に戻った)
今度はその症状が毎日!!
にゃぎーーーっ!!
お陰で この一カ月で2キロも太ってしまいました。
膝&股関節に問題がある私、整形外科医から
「これ以上 体重を増やさないでね~」
と 注意されているのよねぇぇぇ
ああ~ お腹すいたよぉ~
朝のウォーキング中に よそ様のお庭に実る柚子さえも
「ああ、おいしそうぅ~」って思っちゃうほど。
重症ですな ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
さてさて、その柚子ですが
今年もいただいて ゆずジャム作りました。

昨年までの失敗を糧に とういうわけでもなく
お気楽な作り方で とても良く出来あがってしまった ムフフン♪
勝因はなんだろ?分からん。
去年と違うところは 圧力なべを使ったことだけ。
今の私が
今の食欲に任せたら
この一瓶を 一気にペロリと食べるでしょう。
怖いですねぇ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
中略
お腹と背中がくっつくぞ~♪
女性ホルモン治療を始めてから
満腹感を感じられなくなった私です。
毎日 毎日 食欲との闘いとなっております。
手術以前の私は月のモノの前になると
異常な食欲が出て しかも満腹感が無くなるという症状になりましたが
(月子さんが訪れると あの食欲は何だった!?と普通に戻った)
今度はその症状が毎日!!
にゃぎーーーっ!!
お陰で この一カ月で2キロも太ってしまいました。
膝&股関節に問題がある私、整形外科医から
「これ以上 体重を増やさないでね~」
と 注意されているのよねぇぇぇ
ああ~ お腹すいたよぉ~
朝のウォーキング中に よそ様のお庭に実る柚子さえも
「ああ、おいしそうぅ~」って思っちゃうほど。
重症ですな ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
さてさて、その柚子ですが
今年もいただいて ゆずジャム作りました。
昨年までの失敗を糧に とういうわけでもなく
お気楽な作り方で とても良く出来あがってしまった ムフフン♪
勝因はなんだろ?分からん。
去年と違うところは 圧力なべを使ったことだけ。
今の私が
今の食欲に任せたら
この一瓶を 一気にペロリと食べるでしょう。
怖いですねぇ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
2012の夏のこと その7
もう 寒い季節になったのに 今だ夏の話ってぇのも どんなものよ。
自分でも もうどうでもよくなっちゃった ダハハ
でも、これだけはしゃべっておきたいことなので。
坐骨神経痛もほんの少し痛む程度になり
長時間の車運転もできるようになったので
私の住む県西から県東まで ドライブに出かけた。
9月の12日頃だったかな~ まだまだ気温高くて夏。
冷たいものでも 飲んで一休みしようと
帰り道の高速サービスエリアに。
そこで、ずっと前から 飲んでみたかったものを発見♪
テレビで紹介されているのを見てから 飲んでみたかったのよねぇ
茨城県のサービスエリアに置いてあるとはラッキー♪

味は・・・ う~んと え~と
よく覚えていない (^▽^;)
お茶の味がしたような コーラだったような (;´▽`A``
うへへへへへのへ
で、その時 別な炭酸飲料も気になって 買った

塩サイダー あっさりした 塩っぽいサイダーだった (;^◇^;)ゝ イヤァ

これは わさび風味のジンジャーエールだったよ
↑ ラベルのまんまの感想 (´~`ヾ) ポリポリ・・・
あ、次の炭酸飲料は 飲んだ感想ハッキリ言える!
ある野菜のしぼり汁を水で薄めて 炭酸で割ったもの。
けど その野菜のコクと酸味は生かされていない。
私はその野菜が好きだけど なんかこれは好きになれない・・・・・
アッ!!
そういえば 夏のこと その3で
その野菜を使った飲料で大失敗していたのに!
どうして、失敗に懲りずに 再び挑んでみる気になっちゃったのだ?
もう、この野菜に関しては
この野菜単品物しか口にしないことにしよう
と、心に誓う。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

自分でも もうどうでもよくなっちゃった ダハハ
でも、これだけはしゃべっておきたいことなので。
坐骨神経痛もほんの少し痛む程度になり
長時間の車運転もできるようになったので
私の住む県西から県東まで ドライブに出かけた。
9月の12日頃だったかな~ まだまだ気温高くて夏。
冷たいものでも 飲んで一休みしようと
帰り道の高速サービスエリアに。
そこで、ずっと前から 飲んでみたかったものを発見♪
テレビで紹介されているのを見てから 飲んでみたかったのよねぇ
茨城県のサービスエリアに置いてあるとはラッキー♪
味は・・・ う~んと え~と
よく覚えていない (^▽^;)
お茶の味がしたような コーラだったような (;´▽`A``
うへへへへへのへ
で、その時 別な炭酸飲料も気になって 買った
塩サイダー あっさりした 塩っぽいサイダーだった (;^◇^;)ゝ イヤァ
これは わさび風味のジンジャーエールだったよ
↑ ラベルのまんまの感想 (´~`ヾ) ポリポリ・・・
あ、次の炭酸飲料は 飲んだ感想ハッキリ言える!
ある野菜のしぼり汁を水で薄めて 炭酸で割ったもの。
けど その野菜のコクと酸味は生かされていない。
私はその野菜が好きだけど なんかこれは好きになれない・・・・・
アッ!!
そういえば 夏のこと その3で
その野菜を使った飲料で大失敗していたのに!
どうして、失敗に懲りずに 再び挑んでみる気になっちゃったのだ?
もう、この野菜に関しては
この野菜単品物しか口にしないことにしよう
と、心に誓う。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
☆ねこねこ荘・管理人
ようこそ いらっしゃいませ~♪ ブログ、引っ越しながら 16年目突入だニャ~
HN:
ココ
性別:
女性
自己紹介:
私の分身の様な相棒は
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪
いなくなってしまったけど
私にはあいつのシッポが
はえてる!・・・つもり
(*≧m≦*)ププッ
いつも楽しい気持ちに
してくれた相棒の
シッポがいつも一緒
それって
ちょっと素敵でしょ♪
☆今のニャンコ、どんな寝姿?
☆コメントありがとう♪
鉛筆メモマークは 返信してマスの 合図です。
☆ねこねこ荘内検索
探しモノは何かしら? キーワードを入れてクリック! 見つかったかな~